利用者の方へ
診療科について
病院紹介
リハビリのご紹介
地域支援について
年間行事
交通アクセス
お知らせ
法人について

セカンドオピニオン外来

小児神経疾患のセカンドオピニオン外来

現在、他の病院で診療を受けている患者さんとそのご家族の皆様へ

院長 佐々木 征行

東京小児療育病院
院長 佐々木 征行

納得して“最善の診療”を受けていただくために、主治医とは異なる専門医からその病気の診断や治療法についての意見をお聞きになること(「セカンドオピニオン」)はとても大きな意義があります。

東京小児療育病院では、小児期に発症する様々な神経疾患のあるお子様の治療・療育を行っています。当院に通院されていない方で、セカンドオピニオンを希望される方を対象に、小児神経専門医によるセカンドオピニオン外来を開設しました。

セカンドオピニオンを希望される場合には、現在の主治医から診療情報提供書と検査結果などの資料を作成してもらい、それらの資料をもとに当院の小児神経専門医からその疾患についての最新情報や治療についての意見をご提供いたします。

セカンドオピニオン外来の対象疾患:小児の神経疾患全般

  • てんかん(新生児けいれん、点頭てんかん、種々の難治性てんかん、その他)
  • 脳性麻痺(お産の異常、胎内での異常、先天的な異常、出生後の異常)
  • 急性脳炎・脳症(けいれん重積型脳症、インフルエンザ脳症、ヘルペス脳炎、細菌性髄膜炎、その他)
  • 不随意運動症(舞踏病、ジストニア、アテトーゼ、ミオクローヌス、チック症、瀬川病、その他)
  • 小脳性運動失調症(脊髄小脳変性症、孤発性小脳萎縮症、先天代謝異常、小脳形成異常、その他)
  • 希少神経疾患(小児交互性片麻痺、発作性失調症、片麻痺性片頭痛、周期性四肢麻痺、その他)
  • 神経・筋疾患(筋ジストロフィー、先天性ミオパチー、脊髄性筋萎縮症、末梢神経疾患、その他)
  • 神経皮膚症候群(結節性硬化症、神経線維腫症、スタージウェーバー症候群、その他)
  • 大脳皮質形成異常(滑脳症、多小脳回、部分皮質異形成、片側巨脳症、異所性灰白質、その他)
  • 先天異常症候群(レット症候群、アンジェルマン症候群、プラダ―ウィリー症候群、ソトス症候群、ダウン症候群、その他)
  • 脳血管障害(もやもや病、脳動静脈奇形、静脈洞血栓症、その他)
  • 大脳白質形成不全症、ミトコンドリア病、ライソゾーム病、脱髄性疾患、ギランバレー症候群、多発性硬化症、亜急性硬化性全脳炎、副腎白質変性症、その他

診断が不明でも小児の神経疾患領域であれば対象となりますので、お問い合わせください。
また重い身体障害がある方の治療法選択や日常的なケアについても相談をお受けします。
ご本人の受診は必須ではありません。

セカンドオピニオンに必要なもの

利用料金

セカンドオピニオンは健康保険の対象外のため、全額自費扱いになります。

相談時間 料金(税込)
60分以内 22,000円
70分以内 27,500円
90分以内 33,000円

セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 当院への転院を依頼する診療情報提供書を持っている場合
  • 主治医が了解していない場合
  • 過去の治療に関する相談
  • 相談内容が当院の専門領域以外の場合
  • 不適切な相談者と判断される場合

セカンドオピニオン外来:受診の流れ

  • 1. 申し込み

    下記へお電話いただき「セカンドオピニオン希望」とお伝えください。
    東京小児療育病院 地域支援室
    042-561-2521(代)音声案内3番

  • 2. 申込書等書類送付

    下記書類をダウンロードしてご記入ください。(ダウンロードできない場合はご相談ください。)
    ご記入いただいた後、①②を下記宛先までご返送ください。③は、予約日が決まり診療情報提供書を送っていただく際に同封して下さい。
    ① セカンドオピニオン外来申込書
    ② セカンドオピニオン相談シート
    ③ セカンドオピニオン同意書

  • 3. 予約日の決定

    書類を確認させていただいた後、担当ソーシャルワーカーから予約についてお電話いたします。
    予約の日程は、原則第2・4月曜日の午後1時からとなります。予約日確定後、こちらから「セカンドオピニオン外来予約票」をお送りいたしますので、予約日及び注意事項など、内容をご確認ください。

  • 4. 必要な関係書類の郵送

    下記関係書類を、予約日の2週間前までに下記宛先へご郵送ください。
    これらの関係書類が届かないとお受けできません。
     <関係書類>
    ・セカンドオピニオン同意書
    ・診療情報提供書(主治医からのセカンドオピニオン用)
    ・相談者と患者さんとの続柄を確認できる書類(健康保険証などの写し)
    ・参考資料(CT・MRI画像、脳波、検査データなど)

  • 5. 予約日当日

    予約時刻の30分前にお越しください。 外来受付で、「セカンドオピニオン外来」を予約していることをお伝えください。
    担当ソーシャルワーカーがご案内いたします。

< 宛先・お問い合わせ >
〒208-0011 東京都武蔵村山市学園4-10-1
東京小児療育病院 地域支援室
電話:042-561-2521(代)音声案内3番
       (平日9:30~16:30 土日祝日を除く)

当院の求人について

当院の求人について

各分野の募集要項をご確認のうえ、ご応募ください。
職場見学も随時実施しています。
ご興味がある方は見学だけでもお気軽にご相談ください。

医師
看護師
コメディカル
生活支援員

◆◇◆東京小児療育病院の看護師紹介◆◇◆

ボランティアスタッフも募集中!