職種 | 常勤看護師 |
---|---|
応募資格 | 看護師の資格を有する心身ともに健康な方 |
給与 | 卒後1年目の場合310,000円以上(4年制大学卒) 経験5年目の場合340,000円以上 ※ 三交替制で夜勤を月8回(準夜4回+深夜4回+遅出2回)、または変則二交替制で夜勤を月4回(夜勤4回+ロング日勤4回)行った場合の一例 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(令和3年度実績4.3ヶ月分) |
諸手当 | 扶養手当・住宅手当・通勤手当など |
勤務体制 | 週休2日制、三交替制(夜勤8回/月以内)または変則二交替制(夜勤4回/月以内) |
休暇 | 年次有給休暇(20日)、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備、24時間院内保育室・学童保育室、夜勤時のタクシー送迎、看護師宿舎など |
応募方法 | 以下の提出書類を、ご郵送ください。
|
提出先 | 〒208-0011 東京都武蔵村山市学園4-10-1 東京小児療育病院 看護・生活支援部長 宛 ※郵送の際は「看護職員採用試験応募書類在中」と朱書きしてください。 ※履歴書は職員採用試験の資料として用い、それ以外の目的には使用いたしません。 |
採用試験 | 一次試験:書類選考 二次試験:面接(会場:東京小児療育病院) ※書類選考通過後、面接日程を調整いたします。 ※webでの採用試験(面接)をご希望の方はご相談ください。 |
連絡先 | 社会福祉法人 鶴風会 東京小児療育病院 採用担当:看護・生活支援科長 八代(やつしろ) 電話 : 042-561-2521(代表) FAX : 042-566-3753 メールアドレス:kango@kakufuh.com |
職種 | 臨時・非常勤看護師 |
---|---|
応募資格 | 看護師の資格を有する心身ともに健康な方 |
賃金形態 | 時給制(時給額は、学歴、経験年数等による) |
夜勤手当 | 準夜:3,700円/回 深夜:4,600円/回 夜勤(変則2交代制):8000円/回 |
時間外手当 | 法定内 |
休日出勤手当 | 法定内 |
通勤手当 | 法定内 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) |
昇給 | 無し |
賞与 | 週30時間以上の勤務者に支給 |
その他 | 車通勤可、24時間院内保育室・学童保育室あり |
応募方法 | 以下の提出書類を、ご郵送ください。
|
提出先 | 〒208-0011 東京都武蔵村山市学園4-10-1 東京小児療育病院 看護・生活支援部長 宛 ※郵送の際は「看護職員採用試験応募書類在中」と朱書きしてください。 ※履歴書は職員採用試験の資料として用い、それ以外の目的には使用いたしません。 |
採用試験 | 一次試験:書類選考 二次試験:面接(会場:東京小児療育病院) ※書類選考通過後、面接日程を調整いたします。 ※webでの採用試験(面接)をご希望の方はご相談ください。 |
連絡先 | 社会福祉法人 鶴風会 東京小児療育病院 採用担当:看護・生活支援科長 八代(やつしろ) 電話 : 042-561-2521(代表) FAX : 042-566-3753 メールアドレス:kango@kakufuh.com |
対象 | 法人に採用された常勤の看護職員 |
---|---|
応募資格 | 法人の常勤職員として採用された看護職員で、通勤事情等により住居移転が必要な者。ただし、当法人の奨学金を受けた者は除く |
支援内容 | 住居移転費用等の助成 (20万円の定額支給) |
ご相談・資料請求・取材依頼・各施設
に関するお問い合わせ窓口
042-561-2521(代表)FAX:042-566-3753