看護師ブログ~にじいろ日記~
最新記事
2019年09月10日
|
夏休み!
2年目看護師の夏休みの様子をお届けします。今年の夏に10日間の長期休暇を使い、母親とオーストラリアのケアンズとエアーズロックに行って …
続きはこちら
2019年09月02日
|
行事・活動の様子
日中活動&活動ルーム紹介
今回のブログでは、利用者さんの普段の日中活動の様子と、念願だった活動ルームの紹介です。 梅雨の晴れ間をねらって、病院の敷地から少し離れた公園まで足 …
続きはこちら
2019年07月30日
|
研修・その他
新人看護師を紹介します。 その1
新入職員が入職して3か月が過ぎました。 まだまだ分からないこと、できないこともありますが、着実に成長しています! なかなか上手くでき …
続きはこちら
2019年03月22日
|
研修・その他
短期入所の紹介
当院では、在宅支援の一環として短期入所事業を行っています。月に100名以上の方が利用され、日本で1番の対応数です。 入院手続きの際にはご家族からな …
続きはこちら
2019年03月08日
|
利用者さんに励ましていただきながら、頑張っています!!
もうすぐ3年目になる看護師です。まだまだ不安や失敗はありますが、日々関わっていくなかで、ひとりひとりの特徴を踏まえながらケアできるようになってきたと実感していま …
続きはこちら
2019年02月22日
|
新人看護師を紹介します!! その10
入職してもうすぐ1年が経ちます。私は利用者さん一人ひとりと時間をかけて関わりたいと思い、この病院を選びました。 重症心身障害児・者の看護は初めての …
続きはこちら
2019年02月08日
|
看護外来の紹介
看護外来では、医師の指示のもとIPVを行い、その後の受診や在宅でのケア指導を行っています。 外来・病棟・訪問の看護師とMSWで …
続きはこちら
2019年01月28日
|
新人看護師を紹介します! その9
入職後10ヶ月 ようやく夜勤に入りました。 同じ病棟の新入職員は3人ですが皆仲が良く、カウントダウンに揃って行ってきました。 お休みは、リフ …
続きはこちら
2019年01月11日
|
研修・その他
利用者に寄り添った看護計画を立案し実践して
入職して2年目になりました。 今年度も、担当の利用者さんの看護計画を立案し、それに沿ったケアを実践しました。 まず、最初に言葉でのコミュニケーション …
続きはこちら
2019年01月04日
|
新人看護師を紹介します! その8
入職して早9ヶ月も経ちました。 現在は日勤帯以外にも夜間の勤務が始まり、毎日覚える事が沢山あって大変ですが利用者さんの笑顔を見ると 頑張ろうという気 …
続きはこちら
1
...
28
29
30
31
32
...
38
看護師ブログトップへ戻る
PICK UP
看護師募集のお知らせ 新卒・既卒の看護師さんの募集はこちらへどうぞ!
東京小児療育病院
〒208-0011
東京都武蔵村山市学園4-10-1
電話:
042-561-2521
(代表)
FAX:042-566-3753
メールアドレス:
tcrh@kakufuh.com
最新記事
通所幼少部のクリスマス発表会
2022年12月21日
初夜勤 Part2
2022年12月14日
第47回日本重症心身障害学会学術集会に行ってきました
2022年12月07日
「日本文化部」11月の制作物
2022年11月30日
初めてのウォーカー
2022年11月16日
カテゴリー
お知らせ
イベント
採用情報
研修・活動の様子
行事・活動
月別アーカイブ
2025年10月(3)
2025年09月(3)
2025年08月(3)
2025年07月(5)
2025年06月(4)
2025年05月(4)
2025年04月(5)
2025年03月(4)
2025年02月(4)
2025年01月(5)
2024年12月(4)
2024年11月(4)
2024年10月(5)
2024年09月(3)
2024年08月(4)
2024年07月(5)
2024年06月(4)
2024年05月(5)
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(4)
2024年01月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(4)
2023年09月(4)
2023年08月(5)
2023年07月(4)
2023年06月(4)
2023年05月(5)
2023年04月(4)
2023年03月(5)
2023年02月(4)
2023年01月(4)
2022年12月(4)
2022年11月(4)
2022年10月(4)
2022年09月(4)
2022年08月(2)
2022年07月(3)
2022年06月(4)
2022年05月(4)
2022年04月(4)
2022年03月(5)
2022年02月(4)
2022年01月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(4)
2021年09月(4)
2021年08月(4)
2021年07月(4)
2021年06月(5)
2021年05月(4)
2021年04月(5)
2021年03月(5)
2021年02月(3)
2021年01月(5)
2020年12月(6)
2020年11月(4)
2020年10月(5)
2020年09月(7)
2020年08月(5)
2020年07月(8)
2020年02月(3)
2020年01月(3)
2019年12月(3)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(3)
2019年07月(1)
2019年03月(2)
2019年02月(2)
2019年01月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(2)
2018年09月(2)
2018年08月(2)
2018年07月(3)
2018年06月(2)
2018年05月(1)
2018年04月(2)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(3)
2017年11月(2)
2017年10月(2)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(2)
2017年06月(2)
2017年05月(2)
2017年04月(1)
2017年03月(2)
2017年02月(2)
2017年01月(1)
2016年12月(3)
2016年11月(2)
2016年10月(2)
2016年09月(2)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(2)
2016年04月(4)
2016年03月(2)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(2)
2015年11月(3)
リンク
社会福祉法人鶴風会
東京小児療育病院
西多摩療育支援センター