外部講師を招いての研究研修当院では、看護研究に関する公開講座や個人指導を定期的に受けることができます。 … 続きはこちら
ケース会議で利用者の支援計画を検討しています医師、看護師、生活支援員、PT、OT、栄養科、サービス管理責任者が参加して、利用者の支援計画を検討しています。 … 続きはこちら
院内の訪問看護ステーションを紹介します訪問看護ステーションのカウンターには、 … 続きはこちら
ユニフォームがリニューアル‼6月よりユニフォームが新しくなりました。 … 続きはこちら
社会的PCR検査実施中‼東京小児療育病院では、委託業者を含めた全職員を対象に週に1回のPCR検査を実施しています。 … 続きはこちら
1年目研修今回は場面レポートの発表です。 … 続きはこちら
新入職看護師、病棟で頑張っています!!入職して1ヶ月が経ちました。 … 続きはこちら
新入職看護師の病棟内オリエンテーション2日目新入職看護師の病棟内オリエンテーション2日目に密着しました! … 続きはこちら
オリエンテーション全体での研修の次は、看護・生活支援部での研修が始まります。 … 続きはこちら
令和3年度新入職員入職式令和3年度新入職員入職式が行われました。 … 続きはこちら