医師、看護師、生活支援員、PT、OT、栄養科、サービス管理責任者が参加して、利用者の支援計画を検討しています。
今回のメインは「利用者にとって安全で効果的な口腔ケアの姿勢について」でした

…右側臥位の方が、口腔内が良く見えてしっかり磨ける…………
………右側臥位だと筋緊張が入りやすいので唾液の誤嚥が起こりやすくなるかも………
………………嘔吐しにくい姿勢は左側臥位ですね……現在注入姿勢は左側臥位です…
トロミのある注入物も検討できますよ…………
………腹臥位車いすでの歯磨きは難しそうですか?……

有意義な意見交換ができました。
今後のケアに反映させていきます♪